青竹雑記帖(6代目)

テキスト処理をメインとしたIT解説をします。

思索

コンピュータの奴隷にならないために(大層なタイトルに比して中身スカスカ)

はじめに 2020年代、仕事をする人の多くは何かしらパソコンを触ることと思います*1。その際、コンピュータに使われないよう心がけてみてください。 どうしたらいいか 自分が処理すべき仕事を観察し、そのために必要なことを明らかにしてください。その結果、…

頭に入れたら出そう

2か月と1週間ぶりになりました.学会やら博士論文執筆(やばし)やらTwitterで時間を食いつぶし,雑記帖への出力がおろそかになっていました.自分に対しては詫びますが,みなさまに対しては「よう! 待たせたな!」と陽気に行きます.……待っていない? コホ…

機械学習とは人間の成長過程を爆速で再現するものである(あまりにも大雑把な説明)

檄文をぶち上げてから3週間、研究論文を書いていたため記事の追加が遅れました。この論文もまた、現状では機械学習によって執筆することができないものと自負しています。もし機械学習に自分よりもうまい論文が書けてしまったならば、もう自分は研究をやめて…

我々の創作魂は揺るぎない(序論代わりの檄文)

世の創作者たちよ、我々の創作はAIによって揺らぐものではないはずだ。もっと自信を持て。 初っ端から真っ赤なクソデカ文字で何をぶち上げているかと申しますと、機械学習を用いたイラスト生成に様々な思いを抱くイラストレーター諸賢、さらには各種創作を成…

質問を考える時間をくれ、できれば3日(この時間を短くしたい)

私の困り事のひとつに「話に対する質問をただちに返せない」というものがあります。しかも、質疑応答が重要とされている場面において特に発現するため、大変困っています。 研究発表会、イベントでの交流、雑談など、いわゆる相手がいるような場面で交流を深…

「そこそこ」の選択肢

物事を「全部やる」か「全くやらない」かを考えたくなったとき、判断対象をもう少し細分化して判断し、総体として「そこそこやる」という選択肢を今一度ご検討ください。 昨日私がふとツイートしたものですが、少々言い換えると「おはようの挨拶はタダなので…